定額減税への対応は万全ですか

物価は上がるのに、給与はなかなか上がらない。そんな国民の負担を緩和するために、政府は2024年分の所得税・住民税の定額減税を行うことを発表しました。

 

定額減税って何ですか?

定額減税は令和6年度の税制改正で決定された政策です。その内容は「所得税から3万円」「住民税から1万円」を、国民全員の税金から差し引く、または給付するというものです。国民全員なので、現在働いていない子どもや年金受給者等も含まれ、同一生計配偶者や扶養親族は、扶養している者に合算され減税されます。

 

いくらくらい減税されるの?

税額を一定額減額する減税の方法で、1人あたり所得税3万円、住民税1万円の計4万円が減税されます。
ご夫婦で子ども二人世帯場合、年間で16万円の税金が減ります。※所得等の上限超えや就労の状態によって異なります。

 

どうやって減税されるの?

● 給与所得者に係る特別控除

所得税: 給与支払者(会社)が給与を支払う際に、源泉徴収税額から定額減税額を控除することで減税する
住民税: 令和6年7月~令和7年5月まで、減税額を差し引いた額で特別徴収されます。


公的年金等の受給者に係る特別控除や、事業所得者等に係る特別控除については「国税庁 定額減税について」を参照ください。
https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/01.htm

 

6月支給の給与計算から、実務担当者が忘れずに処理を行う必要があります。扶養の状況により減税額も変わるため、扶養者の情報の正確な管理も求められるため、Excel や手書きでの対応では限界があります。

給与ソフトの導入など、この機会に基幹業務システムの構成を見直してみてはいかがでしょうか。福島リコピーでは、OBC、PCA、応研のシステム等をおすすめいたします。企業の勤怠形態によって給与管理システム、人事管理システムとご提案するシステム構成が変わります。お気軽にご相談ください。

 

こちらの記事もおすすめ


「IT導入補助金2024」を活用して課題解決につなげましょう
速く きれいに カンタンに、 ペーパーレス化をはじめませんか
今、注目されている「AI-OCR」
便利な機能を使って業務効率アップ
勤怠管理を手軽に!2024年問題へ対応!
もう手で折らなくてOK!複合機で紙折りから綴じ作業まで対応!